名手保育園のトピックス一覧
3月7日お別れ遠足
2019年3月7日
天候が悪い日でしたが 何とかきのこ公園へ着いて、 色んな遊具で遊んだり、異年齢のグループでお弁当を食べました。 高野口まで電車で向かいましたが、子ども達はルール····
3月1日雛祭りの会
2019年3月1日
遊戯室へ飾られたおひなさまの前で、お話を聞いたりクイズを行いました。 子どもたちは おひなさまの事をよく知っていて、元気に答えていました。 その後、先生方による····
2月28日交通安全教室
2019年2月28日
おまわりさんが保育園へ来てくれて、 横断歩道の歩き方や守らなくてはいけない交通ルールを教えてくださいました。 おまわりさんからの質問に手を挙げて答えている姿もあ····
2月27日誕生会
2019年2月27日
2月生まれのおともだち、みんなにお祝いしてもらいました。 インタビューをしてもらって好きな食べ物や大きくなったらなりたいことをお話しました。 催しは年長組さんの····
2月22日お別れ遠足(5歳児)
2019年2月22日
5歳児のみんなでお別れ遠足へ行きました。 行きのバスではテンションが高く、とても楽しみな様子の子ども達。 到着したビックバンには他の団体の人もいましたが、 各コ····
2月20日小学校見学
2019年2月20日
各小学校に分かれて見学させてもらいました。 まず1年生のお兄さんお姉さんのお話を聞いたり、 麻生津小学校では昔の玩具で遊んだり、上名手小学校では手作り玩具で遊ん····
2月16日保育参観
2019年2月19日
年長児は自信をもって最後の演奏をしました。 堂々としている姿をたくさんの保護者の方にみていただき、感謝しております。 それぞれのクラスでは、お家の方と一緒にふれ····
2月13日粉河保育園との交流
2019年2月13日
今日は電車に乗って粉河保育園へ遊びに行きました。 お互いお茶をふるまってお手前を見てもらいました。 次に、前から練習していたドッジボール!! 戦いがはじまり子ど····
2月7日おりこう教室
2019年2月7日
那賀防災センターでおりこう教室に参加しました。 火遊びをすると危ないという「カルガモ親子の火の用心」を観て、 実際に地震と煙の体験をしました。 怖い~と言ってい····
2月6日ヤマハコンサート
2019年2月6日
今日は保育園へ富永楽器さんが来てくれて、 子ども達の前でエレクトーンの曲を披露してくれました。 子ども達の知っている曲なので、 口ずさんだり踊ったりして楽しい時····